農口 拓弥の記事が8件見つかりました

2025年2月21日 | 9 農口 拓弥

みなさんこんにちは、№9 農口です。

いよいよ残留決定戦が今週に迫り、今年度のラストマッチになります。仙台大会後から休むことなく緊張感をもって練習を行ってきたので、その成果を横浜大会で出し切れるよう頑張りたいと思います。
 
これまで遠方まで足を運んで応援に駆けつけていただき有難うございました。
チーム大同の温かい声援がパワーとなりました。
今シーズンラストマッチ勝利で終われるよう頑張りますので、引き続き応援の程よろしくお願いいたします!

2025年2月10日 | 9 農口 拓弥

みなさんこんにちは、#9 農口です。

前回の仙台大会でもたくさんの応援、誠にありがとうございました。
仙台大会の金沢学院クラブ戦は1-2で負けてしまい、1ゲーム差でSリーグ6位になってしまった為、2/21(金)の残留決定戦に挑むことになりました。

勝てば残留、負ければ降格という重要な一戦になりますが、開幕前からこのような状況も想定した練習を行ってきましたので、チーム一丸となって残留できるよう頑張ります。怪我なく、万全の状態で当日(2/21)試合を迎え、みなさんの応援をいただきながら最高のパフォーマンスを発揮したいと思います。引き続き応援の程よろしくお願いいたします!

2024年7月23日 | 9 農口 拓弥

みなさん、こんにちは。No.9農口です。
7月と8月は、大きな大会がないため、日々練習に取り組んでいます。
最近は、名古屋市の気温が38度を超える日が多く、体育館の気温も30度を超えているため、熱中症予防も含めてウエイトトレーニングの頻度を増やし、筋力強化と怪我予防に努めています。また、練習中には心拍数を測定し、心拍数や消費カロリーをデータ化しながら、合理的な練習を行っています。
9月の全日本社会人大会に向けて、頑張っていきます。
そして、いよいよオリンピックも始まりますね!
みんなで、チームジャパンを応援しましょう。

心拍数でデータ管理
応援宜しくお願いいたします