家壽多 慶太の記事が12件見つかりました

2023年3月23日 | 7 家壽多 慶太

みなさんこんにちは。No.7家壽多(ヤスダ)です。
最近は花粉症の方には大変な日々ですが、なんとか乗り越えましょう!

さて今日は、話題のWBCについてのお話です。
あまり野球に興味がある訳ではなかったのですが
試合を見てみると、タレントだらけの強い日本が見れて非常に面白いです。

私の中でのイチオシはなんといっても同い年の
村上宗隆選手です。彼の活躍にはすごく刺激を受けるので、私も頑張りたいと思います。
さて、今季も残りわずかですが、4月から早速大会が始まります。
気持ちも新たに、チャレンジしていきますので応援よろしくお願いいたします。

2023年3月8日 | 7 家壽多 慶太

皆さんこんにちは。No.7家壽多です。
最近は暖かく過ごしやすい日も多くなってきましたが、季節の変わり目ですので体調管理には十分注意しましょう!(自分は先日体調を崩してしまいましたが・・(笑)
 
さて今回は、2月25日から開催されたS/JリーグⅢについてお話しします。
チームとしては2部昇格に向けた大事な大会でしたし、私も初めてのS/Jリーグ初参加ということで気合い十分でした。
 
気になる試合結果ですが・・・
 
無事優勝することが出来ました!
みなさん、熱い応援ありがとうございました。
 
個人的には出場した試合すべて勝つことができ、チームの勝利に貢献できたことで少しほっとしていますが、まだまだ実力は足りていないと感じる部分が多くありました。
 
来季からはS/JリーグⅡになり、さらに厳しい戦いになると思いますので、チーム含め、自分自身のレベルアップをするためにも練習を頑張りたいと思います。
次は1部昇格を目指してチーム一丸で頑張りますので、みなさんの更なる応援よろしくお願いします!

2022年7月20日 | 7 家壽多 慶太

みなさんこんにちは!No.7家壽多慶太です。

最近は雨が続いていてテンションが上がりませんが、そんな時こそ元気に毎日を過ごしていきましょう!

さて、今回は6月25~26(土・日)日に新潟県少年男子国体練習会を実施した新潟の北越高校のお話をしようと思います。地域貢献活動の一環で講師として参加したのですが、やっぱり高校生の元気は一味違いました。(笑)

きついトレーニングなどを元気に乗り越えていく姿や、みんなで声を掛け合っている姿にはパワーをもらいましたし、自分の高校時代のことが懐かしく感じました。
元気があればなんでもできるというのはまさにこういうことですね!
それと同時に、私もまだまだ22歳ですので高校生の元気に負けずに普段の練習からやっていこうという気持ちになりました!

北越高校のみなさんには是非インターハイで良い結果を残せるように頑張ってもらいたいですし、私たちも全日本社会人に向けてここからさらに追い込んでいきたいと思います!

北越高校のみなさん2日間ありがとうございました!

★次回のブログ更新は8月16日(火)を予定しております。