2025年3月18日

4/15(土)に、愛知県立知多翔洋高校バドミントン部を訪れ、バドミントン講習会を実施しました。
30名の翔洋高校バドミントン部員と一緒に、3時間にわたって楽しく練習することができました。
また、選手たちとコミュニケーションタイムを設けられ、交流を深めることができました。
今後も地域の競技団体と協力しながら、バドミントンの普及・発展に貢献していきます。

2024年12月3日

12/1(日)大府北中学校バドミントン部56名を対象に、明治安田生命presents 中学校向けバドミントン教室の講師としてオール大同バドミントン部が参加致しました。

明治安田生命は、今年から日本バドミントン協会の「未来世代応援パートナー」となり、国内最高峰リーグの「S/Jリーグ」と協力して、全国各地でバドミントン教室を開催しています。
オール大同バドミントン部は、子供たちと楽しく交流することで、競技レベル向上や普及、発展活動に貢献しています。

2024年10月30日

当社のバドミントン部に所属する本田 尚人、大関 修平、大山 翔愛の3名は、新潟県バドミントン協会からの依頼により、新潟県競技水準向上対策事業の一環として、10月26日(土)から27日(日)二日間、北越高等学校第二アリーナで行われた新潟県強化指定選手たち(北越高校男子バドミントン部)の競技力向上のための強化練習会に参加しました。

練習会では、本田選手、大関選手、大山選手が指導者として活動し、北越高校の選手たちに対して技術面や戦術面でのアドバイスを行いました。
参加者たちは熱心に指導を受け、自身のプレーについて改善点を見つけることができたかと思います。
今後も地域の競技団体と協力しながら、さまざまな活動に参加し、バドミントンの普及・発展に貢献していきたいと思いますので、引き続き大同特殊鋼バドミントン部への声援をお願いいたします。