初出場でベスト16入り
大阪インターナショナルチャレンジ2023が守口市民体育館で開催されました。 本大会は、国際大会で日本ランキング20位以上、もしくは日本代表のみが参加出来る大会であり当部から、本田・大関ペアが国際大会初出場で参戦し、予選通過から2回戦まで勝ち進み見事ベスト16入りを果たしました。


男子ダブルス
競技種目:男子シングルス/男子ダブルス/女子シングルス/女子ダブルス/混合ダブルス
★日本ランキング14位の本田、大関ペアが国際試合初参加!
大会詳細:大阪インターナショナルチャレンジ2023|公益財団法人日本バドミントン協会 (badminton.or.jp)
男子ダブルスベスト16 本田 尚人・大関 修平
予選
本田 尚人・大関 修平
2
21-14
21-19
21-19
0
角田 洸介(埼玉栄高)菅原 海斗(浪岡高)
本戦1回戦
本田 尚人・大関 修平
2
21-10
21-9
21-9
0
Lai Yin CHUNGJackson YANG(カナダ)
本戦2回戦
本田 尚人・大関 修平
0
13-21
17-21
17-21
2
JIN YongNA Sung Seung(韓国)
予選
予選決勝は、高校生の強化推薦選手の角田・菅原ペアとの戦い。 序盤から相手の激しい攻撃にも落ち着いてレシーブで、1セットを先取する。2セット目は序盤から最大6点差でリードされていたが、経験に勝った本田・大関ペアが終盤逆転し勝利をおさめた。本戦1回戦
本戦に進出し、初戦はカナダ選手との戦い。 序盤から全くリードを許さず相手の攻撃を全てカウンターし、圧巻の試合運びで勝利する。本戦2回戦
今回第一シードの韓国ペアとの戦い。 序盤から早いコンビネーションに翻弄され、13対21でセットを奪われる。2セット目は出だしから7-1とリードするも最後まで相手の巧みな攻撃を攻略できず、17対21で惜しくも敗退。
